文化祭

文化祭最終日にして初参戦。
当初はまったり10:00頃に着いてのんびりする予定だったのですが、
なんだかんだで8:00頃着くことになりました。

6:00起きで、7:00前に出発して途中のコンビニでお金を下ろそうとするも、
まだ時間外だったためかお金下ろせずorz
とりあえずそのまま電車に乗り込み、
予定より1本早い井の頭線に乗り換えて、
東横線も一本早いヤツにのりました。
7:20の急行と7:30の特急って、どっちの方が早いんだろう…。

7:50にみなとみらい駅について、
同じ電車に乗っていたと思われるeri8さんと合流。
待ち合わせ場所のデイリーへ行くと清水あきらさんがいました。
その後、佐藤さんと合流して整理券配りの列に並ぶ。

イベントは全3回有り、それぞれ1300〜1500くらい整理券を配るらしく、
3回目までの整理券を続けて配っていくため、
1回目の券が終了したら2回目、2回目のが終わったら3回目
という感じで配るっぽいです。

当然整理番号は早い方がいいので、
狙いは2回目の若い整理番号になります。
どこら辺に並ぶと良いよかいう事情は良くわかんないので、
そこらへんは清水あきらさん達に任せて後をついていくことに。

暫く進んだところで、自分らのあたりが600番くらいだというのを耳にする。
600番とかだと全体の真ん中に埋もれてしまう感じになるので、
2部の頭くらいの番号を目指して並びなおすことに。
どうせ後ろになるなら中途半端な場所も、
それよりもっと後ろの場所もたいして変わらないないので、
せっかくだから前線を狙っていくことにしました。

狙い目は1300前後の位置。
なんかもうよくわかんないので、最後列に戻ったところでそのまま並ぶことに。
多分人数からしてこんなもんじゃねぇかなぁ〜ということで。

そして自分らが整理券を貰うひとつ前の集団あたりで、
整理券が2部のものになったとの声が…。
見事に作戦成功したようで、2部の428番ゲト。
ちなみに300番までは親子席らしいので、
一般の番号では128番目ってとこですかね。

で、会場外の売り場でDVDなど買ってから中へ。
とりあえず食事用のテーブルを確保してから飯を買いに。
食い物どれにしようか迷いましたが、
推しメンが絡んでいるものを選んで、へんな寿司にいたしました。
娘卒業生+松浦というメンバーの、
それぞれの出身地のネタが使用されている寿司セット。
あとれいにゃが推しているパニーニを購入。

食ってみた。
美味しくなかった…(´д`)
奈良漬の寿司とかかなり微妙なのだが…。
パニーニも微妙だったし、基本的に文化祭で売られている食い物は
どれもこれも失敗ばかりなんですね…。

飯後グッズコーナー行って、写真やらトレポを購入。
トレポは1枚買って、みうなでした。
微妙…。

その後、1部のイベントを客席後方のフリースペースから見てみる。
のんはエコクイズのコーナーに出演してましたが、
なんか常に頬杖突いてつまらなそうにしているのが、
遠目に見ててちょっと気になりました。

クイズの終わりで、3チームの正解数が同じになりジャンケン勝負となったのですが、
のんは見事にジャンケンかってチームを優勝に導くし!
商品でドコモだけのぬいぐるみを貰ってました。
1チーム3人だったためか、大中小のドコモだけ親子セットを貰い、
大中を同じチームだったキッズの子にあげるのの(´ー`)

大きいのをあげて自ら小さいやつを取るのんが
なんとも優しく可愛らしいお姉さんに見えました(*´Д`*)
あの瞬間のののはたまらんよ。
あすこで自分がデカイの持ってって、キッズに小さいやつあげてたら
それはそれで面白かったんですけどね(笑)。

そんな感じで1回目のイベントを見ていたら、
2回目のイベントの集合時間が近くなりダラダラと人ごみに集まる。
んで整理番号で区切られている枠内に溜まるんですけど、係員の仕切りが悪すぎ。
枠の中の出口に近い方だけ整理番号持ってる人チェックして、
そっちの方に居ない人の番号は全然チェックしないの。

せっかく早めの番号持ってても、係員がチェックしに来ないもんだから
入場する時にダーっと入っていく感じになってしまって、
なんとも納得いかないイベント入場となりました。
しかも待たせてから入場までが1時間近くあるし…。
あんなの20分くらい前で充分だよ。
あと妙なスペースに溜めないで、あらかじめちゃんと順番通りに並ばせとけっての。

で、入場して場所確保した位置は、真ん中ブロック前の右側2〜3列目。
eri8さんや清水あきらさんと一緒です。
そして始まるまでがまた長い…しかも時間20分くらいおすし。

そしてステージ始まり、まずは娘の芝居から。
やば…れいにゃの制服ミニスカギザヤバ…(*´Д`*)
スナイパーのように片目で双眼鏡のぞきまくりっす。
あぁ、もうちょっとステージが高ければ…(´_ゝ`)

芝居の終わりの方で、「地球がこんなんになってしまったのはお前達のせいだ!」
みたいなことよっすぃに言われてかなり凹むっつーか、むしろムカついたのですが(笑)。
あれは去年のミュージカルと同じような感じで、
未来の人からの警告みたいなものなんでしょうか。
いくら芝居でも、あの言い方は無いと思いましたよ(´д`)

そんなれいにゃのミニスカがメインだった芝居も終わって
エコクイズのコーナーとなりました。
回答者が呼ばれて続々と登場してきます。
自分はのんの登場を今か今かと待っていたのですが、
「W・加護亜依〜」
と呼ばれてもう一人のWの人が出てこなかった時にはショックでしたね(;´д⊂)

1回目のときはのん居たのに、今回はのんおらず。
結構テンション落ちますよ、疲れもドッと出るし。
そんなエコクイズも進み、途中にあるエコ漫才のコーナーへ。
ここはかならずWで漫才をするそうで、ようやくのんがでてくれはりました。

叫ぶ!ひたすら、の!と叫ぶ!
そして静かに漫才を聴く。
なにやらMOTTAINAIという言葉を世界に広めよう
という活動について話してましたが、
最近出たまっさんアルバムでも、それをネタにしたMOTTAINAIという歌が入っているので、
この漫才のネタはなんか嬉しかったです。

あっという間に漫才終わり、クイズも終わってSTOP温暖化体操。
なんつーか、らふたまんてひでぇデザインだな…。
STOP温暖化体操はBKと℃が総出で踊りまして、
清水あきらさんがノリノリでした(´ー`)
なるほど、みんなこれが見たいがために必死で並ぶんですね。納得。

ようやく2回目のイベント終了。
疲れた…ただひたすら疲れました…。
ギザ疲れまんた(;´_ゝ`)
待ち時間から含めて2時間立ちっぱなし…、
まだ2時間跳びっぱなしのほうが何かと楽ですな。

イベントステージを後にして、展示物を色々見てみる。
TVガイドのコーナーで、娘の集合パネルと写真が撮れるコーナーがあったので、
こんな感じのパネルの前で写真を撮ってみました。

スタッフに携帯を渡し立ち位置へと行きまして、
パネルを確認しつつ立ってみる。
隠れちゃってますが…とスタッフが聞いてくるので、
あ、これで良いんです、と言うと、
あぁ、ここだけで良いんですね!とわかってくれた様子。

んでカシャリと撮ってもらいまして、
あー完璧ですね(´ー`) と、撮った画像を見せてもらうと、こんな感じになってました。
これは別に画像を切り抜いたわけでもなく、
完全にフレーム内にはこの様にしか写ってないものです。
スタッフさん、グッジョブъ(`ー゜)
もうちょっと体斜めにしておけば良かったな〜なんて思いましたが、
まぁ思ったより良い感じで撮れてたんでこれはこれで満足でした。

その後、のんの展示パネルの写真など撮ってから
フードコートに行くとおーみや君が席に座ってたので、
そのテーブルスペースにお邪魔させていただきました。
どのテーブルもヲタいっぱいで困っていたので助かりまんた。

なんか肉っぽいヤツ食ってしばし休んだ後、
3回目のイベントを後ろのフリースペースへと見に行きました。
ほぼセンターの最後列から見てましたが、ステージまでの間にあるカメラがとても邪魔でしたな。
3回目はエコクイズが無く芝居の後閉会式となになるので、
それを見るためにフリースペースに行った感じです。

閉会式では全員登場。
かなり遠いけどのんの真正面!!
はぁ〜可愛いなぁ(*´Д`*)

環境大臣とか出てきてなんか話してましたが、
最後にHELP!を唄って終了。
こいつがもうちょっと跳び曲だったら申し分なかったんですけどね。

ステージが終わったのち、再びグッズ売り場に行って
チーム-6%のTシャツ買いました。
のんも着てたしね。

18:00、終了時間になり9人ほどで飲み屋へ。
座ったテーブルに居たのが、自分以外℃ヲタの方々で、
新しい知り合いも出来た良い呑みとなりました(´ー`)

20:00過ぎに店を出て電車へ。
なんかもう座ると寝落ちになりますよ…。
菊名で清水さんおーみや君とわかれ特急に乗り換えて、
渋谷でガリレオさんと別れて、下北でさと絵里さんと別れて帰宅。
この徐々に仲間と分かれていく感じがアニメの最終回のようでした。

家着いて日記を書きはじめるも、
いつにも増してかなりしんどかったので途中で諦めて寝まんた。


文化祭は所々で色々面白かったんですけど、
イベントステージをもっと気楽に見れたらいいな〜ってのを特に思いましたね。
あんなにギチギチのスケジュールでヲタを束縛してたら、
せっかく会場に出展してある他のブースを見る余裕が全然無いですよ。
そこらへんがもっと改善されれば、
疲れも程々の良いイベントになったんじゃないですかねぇ。
来年あったらまた行くと思いますけどね。死なない程度に。

ほんと、あれ3日間行った人すげぇや…。