SDカード。

スマホのブックマークが表示されなくなったので

再起動したらまたSDカード破損で認識しなくなった。

 

PCだと問題無く開けるのでカード自体が破損してるわけではなく

スマホがSDカード認識しなくなってんだよね。

 

仕方ないのでPCでバックアップ取ってから

スマホでSDカードフォーマットして

再びPCからSDカードにデータコピーしているんだけど

データ多いから時間かかってしょうがない。

 

てか再起動したら高確率でSDカード破損状態になるの

どう考えてもおかしいんだよなー。

アンドロイドのバージョンアップしてから頻発するようになったから

絶対OSが悪さしてると思うんだけど

検索しても同じような症状の書き込みがツイッターに一件あったくらいで

公式にも不具合としては書かれてないし。

 

別のSDカードでも同じ現象が起きるかは試してないけど

変わりないようだったら早めのスマホ変更も考えようかなぁ。

いつもスマホは長いこと使うけど不安定なものは使ってられないし。

ドコモショップとか持ってっても詳しい事分からない気もするし困ったもんですね。